ケイの日記

自由気ままに書き綴る

 皆さん知ってますか?人って死ぬんですよ。

 何言ってるんだこいつ、って思われた方もいると思います。

 なぜ急にこんなことを言いただしたのか、というと先日、祖父が死去し、葬儀が執り行われたためです。

 親戚の死を体験するのは初めてではありません。しかし、小学生のころに身近で感じる死と大人になって感じる死ではやはり変わってきます。小学生のころは「死」そのものに対するイメージがほぼなく、死んだら天国に行くんだーレベルの感覚でした。しかし、先日感じた死はそんな優しいものではないと思いました。

 仕事を引退した後、農業をして日頃散歩をしていたような人が死ぬ、その姿はやせ細り、農業をして身体を使っていた人とは思えないものでした。「これが死ぬってことか」ショックというか衝撃というか、そういったものがありました。小学生の時とは違う衝撃がそこにはありました。

 人が死んだらどうなるのか、そんなことわかりません。天国や地獄、黄泉の国、etc、、、宗教によって様々な考え方があります。しかし、変わらないものが一つ、死はこの世(我々が生きているこの世界)消えることを意味します。私たちの心の中に生きてる、とか、天から見守っている、とか言いますが、親戚や知人だからそう思うのであって他人からはいない者の一人でしかありません。そう考えると悲しくなってきます。たしかにそこに存在した人が死を迎えた瞬間いない者として扱われてしまいます。その人のエピソードすべてがただの思い出話となってしまいます。その人が幸せかどうか、いい人生だったかどうか、すべてが憶測で語られてしまいます。そう考えるとすごく寂しくなりませんか?我々残された人たちにできることは何もありません。その人のことを心の中に留めておいても我々が死んだらそこに残るものがなくなってしまいます。私たちが死んだ場合でも同じです。要は消えます。これまで生きてきた証がほぼ無となります。発明家となり実績を上げたとしてもだれがその発明家の人生に興味を持つでしょうか?よくてNHKで特番組まれて終わりです。人は結果にしか興味を持ちません。過程?そんなもの多くの人からすればどうでもいいものです。

 「死」は消えること、そう思うと自分がいずれ迎えるであろう死に恐怖を覚えます。死んだ後にだれかの記憶に残るという保証もありません。死んだ人が幸せな人生を送ったかどうかなんて誰にもわかりません。喜びよりも辛さのほうが多い人生だったという人も少なからずいると思います。自分はどのような人生を送りたいか、もちろん喜びを多く享受したいです。自分自身の人生に後悔しないように様々な経験をし、いい人生だったと胸を張って言えるようにしたいと思います。

非常に文章のまとまりがないなぁと思いますがお許しください。

 

故人が安らかに眠れることを願いながら

 

ケイ